News
「名刺からメール配信」機能利用の収益アップ事例が増加
お知らせ
■ 収益アップの成果
リンクナレッジで名刺を共有した上で”名刺からメール配信”機能を利用すると、見込み客からの案件化や売上の増加を実現できます。
これらの成果を導入企業様から多数ご報告いただいています。以下にその一部をご紹介します。
◇ 株式会社コニーシステム
【メール配信内容】 属性別に商品・キャンペーン情報を配信
【成果】 売上前年比30%アップ
◇ GMOペイメントゲートウェイ株式会社
【メール配信内容】 定期的にサービス・製品情報を配信
【成果】 アップセル・クロスセルで売上前年比20%アップ。2万人の顧客をもれなくフォロー。
◇ リア株式会社様
【メール配信内容】 セミナ集客
【成果】 3日で54人を集客。多数の案件が発生。
■ “名刺からメール配信”機能について
”名刺からメール配信”とは、全社で共有した自分保有、他人保有の名刺に対してメールを一括配信できる機能です。業種や役職名で条件を絞り、送信先を容易にリストアップすることができます。
また、送信者名を名刺の保有者に指定できるため、高い開封率が期待できます。
【使い方】
1. 全社で名刺を共有します
2. 送りたい対象をピックアップします(業種、役職、部署、地域などで名刺を検索)
3. まとめて送信します(*送信者名を名刺の所有者に設定することができます)
【活用のメリット】
・送信先リストを簡単に作成し、ターゲットを的確に絞った配信ができます。
<活用シーン>
不動産業界向けの新サービスの案内を送信する際、会社全体の名刺の中から「不動産」というキーワードで該当企業をピックアップ
・送信者名を名刺の保有者名に指定でき、メールの開封率が向上します。
<活用シーン>
見込み客リストに対し、マーケティング担当者からメールで一括フォロー。送信者名は各営業担当者の名前に指定し、One to One のメールとして送付。
見込み客に対して効率よくアプローチできる、掘り起こしに必須のツールです。
Sansanは今後も独創性と技術力をもとに、名刺を軸とした新しい価値の創造に努めてまいります。
参考資料
【Sansan株式会社について】(https://jp.corp-sansan.com/)
Sansan株式会社は、「名刺管理から収益を最大化する」というコンセプトのもと、企業向けにクラウドサービス『Link Knowledge(リンクナレッジ)』を提供しています。また、Sansan株式会社は「人異動情報の通知」機能に関する特許を取得しております。
ビジネスにおける人との”出会い”は、名刺交換から始まります。そして名刺は、これだけIT化が進む世にあって未だに紙です。Sansanでは「出会いの証」である名刺を、企業発展のビジネス資産に変え収益を最大化する支援を行ないます。
世界でも類のないこのビジネスモデルで、新たな市場創造を目指します。
【関連市場動向について】
Sansanは2007年10月のサービス開始から名刺クラウド市場の創造を目指し、現在400社を超える企業にご利用頂くまでになり、初期段階の市場が形成されつつあります。
【Link Knowledgeについて】(https://jp.sansan.com/index.html)
「Link Knowledge(リンクナレッジ)」は、ビジネスの起点である名刺をWEBクラウド上でデータベース化して人脈を可視化することにより、顧客管理や営業情報の共有、マーケティング等につなげビジネスの可能性を広げ、最終的に収益を最大化することを目的とした、SaaS型新世代CRM&SFAソリューションです。
「WEBアプリケーション提供」「クラウド上でのデータ管理」のみならず「スキャナ機器貸与」「名刺データ入力処理」をセットにすることで、ソリューションの実効性/運用性を高めています。ユーザーよりスキャナから送られてくる名刺情報をオペレーターが入力することで、100%の精度でデータベース化。日常的な名刺管理を入口に、組織としての情報共有、顧客管理、営業管理を実現します。また、モバイルとも連動しており、即時性が求められる人事異動情報、ニュースの配信まで実装しています。
リンクナレッジは、企業の持つ収益の可能性を最大限に高めるお手伝いをします。
【Sansan・Link Knowledgeの主なメディア掲載・受賞履歴】
■2009/3/13:新進気鋭の企業が集う「Tech Venture 2009」で審査員特別賞と準グランプリをダブル受賞
■2009/8/25:マイクロソフト主催の”Microsoft Innovation Award 2009″にて優秀賞を受賞
■2009/10/30:IPA主催の「ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー 2009」を受賞
■2010/4/22:雑誌『PRESIDENT』 2010年5月17日号にて三井物産様でのLink Kowledge(リンクナレッジ)活用事例が紹介されました。
*その他メディア掲載履歴については、以下から参照できます。
https://jp.corp-sansan.com/news/media.html
■本件に関するお問い合わせ先
Sansan株式会社 https://jp.corp-sansan.com/
住所:〒102-0081 東京都千代田区四番町4番地 日本染色会館4階
マーケティング部(担当:日比谷)
TEL:0800-100-9933、メール:inquiry@sansan.com