取引先データの
品質を高め、
DXを加速する

Sansan Data Intelligenceは、
取引先データを最新・正確にすることで
データ活用を促進し、企業のDXを後押しする、
データクオリティマネジメントです。

Sansan Data Intelligence

社内システムのデータを
最新・正確にします

さまざまなシステムで手入力により管理されていることが多い取引先データ。
しかし、会社名や事業所名、住所、電話番号といった情報は、
常にメンテナンスし続けなければ、活用につながりません。
データクオリティマネジメント「Sansan Data Intelligence」は、
整備しづらい取引先データを識別して最新・正確な状態にすることで、
データ品質に関する課題を解決し、企業のDXを後押しします。

データの品質が引き起こす、
さまざまな課題

  • 表記揺れや重複データの
    メンテナンスが追いつかない

  • 部門を越えた取引先を
    管理できない

  • 取引先の最新情報を
    把握できない

Sansan Data Intelligenceが
解決します

  • データが自動で更新され
    メンテナンス工数が大幅削減

  • 全社の取引先を
    企業や事業所単位で管理

  • 取引先の最新・正確な
    情報を把握

FEATURESSansan
Data Intelligenceの
特長

CRMやSFA、オンプレミスのシステムなどで管理されている取引先データを識別し、どの企業や事業所かを特定します。
表記揺れの修正や古い情報の更新、不足している情報の補完に加えて、企業群のセグメントに便利で豊富な属性情報を付与。
データを常に最新・正確な状態にすることで、正確な分析や活用を行えるようにします。

Before
After

2つの強み

01

800万件を超える
企業・事業所データベース

企業だけでなく、本社・支社・店舗・工場なども識別します。

02

識別コードSOC(Sansan Organization Code)

企業単位や事業所単位で、
独自の識別コードを採番します。

3分でわかる Sansan Data Intelligence

サービスの概要を知りたい

3分でわかる
Sansan
Data Intelligence

SOLUTIONSSansan
Data Intelligenceで
実現できること

最新・正確な
取引先データを
維持できる

CRMやSFAなどから取引先データを連携すると、企業や事業所が識別され、SOCが付与されます。このコードを活用することで、重複データを簡単に解消できるようになるだけでなく、表記揺れの修正や古い情報の更新、不足している情報の補完も自動で行われるため、クレンジング作業を大幅に効率化できます。部門を越えた複数の社内システムを横断して、最新・正確な取引先データを簡単に維持できます。

システムを横断した
データ品質モニタリング

自社で取り扱う取引先データの総数や、
ユニークな企業数・事業所数を確認できます。

メンテナンスが必要な
データの把握

SOCが付与されなかったデータや
重複データを簡単に確認できます。

信頼性の高い
マスターデータを
活用できる

800万件を超える企業・事業所データベースをマスターデータとして、取引先の最新情報を確認できます。グループ企業や事業所の所在地といった情報も瞬時に把握でき、企業理解を深められます。また、2000件を超える独自フラグなどの多様な属性情報を組み合わせて、データベース全体から企業を絞り込むこともできます。取引先として登録されていないデータを検索条件にすることで、ホワイトリストの作成も手軽に行えます。

取引先企業の理解を深める

売上高や決算月、事業・サービスなどの情報に加えて、
グループ系列企業も瞬時に把握できます。

ホワイトリストを手軽に作成

取引のない企業を条件に指定することで、
ホワイトリストを簡単に抽出できます。

まずは、
取引先データを
診断してみませんか?

実際の取引先データを基に、「データの品質が悪い」「データを活用できていない」といった課題を分析します。
有効なデータ量やホワイトリストがどのくらいあるかなどをまとめ、レポートとしてお渡しします。

「取引先データ診断」で
分かること

  • ユニークデータの件数

    ノイズデータを分析し
    活用できるデータの件数を可視化します

  • 属性情報を付与可能な件数

    業種や企業規模などの属性情報が
    どのくらい付与できるかをお知らせします

  • ホワイトリストの件数

    取引先の拡大余地が
    どのくらいあるのかを示唆します

診断の流れ

データをCSV形式で用意するだけ。
Sansan株式会社がお預かりしたデータを分析し、診断レポートを基に報告会を行います。

①データをCSVで用意する、②マスターデータと名寄せする、③データを分析する、④診断レポート報告会を開催

Sansan
Data Intelligenceに
ついて不明な点は
お気軽に
お問い合わせください

サービスの詳しい説明や
取引先データ診断、
お見積もりを依頼する