日本語
Sansanカスタマーサクセスプラン
注意事項
Sansanのカスタマーサクセスプランの詳細や、ご利用いただく上での注意点を説明しています。
お客様がSansanカスタマーサクセスプランをご利用いただく場合、以下の内容をご理解・ご承諾いただいたものとさせていただきます。
基本プラン
基本プランは下記2種類のサービスを提供しております。
プラン |
CSプラン |
CSプランProfessional |
|
---|---|---|---|
支援期間 |
3ヶ月~8ヶ月 ※ご契約内容に応じ個別提案 |
通年 |
|
メニュー |
オンボーディングマネジメント(導入期のご支援) |
◯ |
◯ |
サクセスマネジメント(導入期以降のご支援) |
- |
◯ |
|
名刺取込サービス(郵送) |
◯ |
◯ |
|
名刺管理機能以外の活用支援 |
◯ |
◯ |
|
データ連携支援 |
- |
◯ |
|
データ連携ソリューション 利用実績レポート |
- |
◯ |
|
サポート支援電話対応 |
- |
◯ |
|
サポート支援WEBミーティング支援 |
- |
◯ |
|
名刺データ化特急対応 |
- |
◯ |
|
特別分析レポート |
- |
◯ |
CSプラン |
CSプランProfessional |
---|---|
支援期間 |
|
3ヶ月~8ヶ月 ※ご契約内容に応じ個別提案 |
通年 |
メニュー |
|
オンボーディングマネジメント(導入期のご支援) |
|
◯ |
|
サクセスマネジメント(導入期以降のご支援) |
|
- |
◯ |
名刺取込サービス(郵送) |
|
◯ |
|
名刺管理機能以外の活用支援 |
|
◯ |
|
データ連携支援 |
|
- |
◯ |
データ連携ソリューション 利用実績レポート |
|
- |
◯ |
サポート支援電話対応 |
|
- |
◯ |
サポート支援WEBミーティング支援 |
|
- |
◯ |
名刺データ化特急対応 |
|
- |
◯ |
特別分析レポート |
|
- |
◯ |
CSプラン
支援内容:
リモート(電話/メール/オンラインミーティング)形式にて、専任担当による導入支援サービスをご提供致します。
導入開始時に実施するキックオフミーティングは、オンライン形式、または弊社オフィスにご来訪いただく形式にて実施致します。
支援については当社営業日、営業時間(10:00~18:00)内の対応とさせて頂きます。
日本語での対応とさせて頂きます。
メニュー |
支援内容 |
---|---|
オンボーディングマネジメント |
推進部門向けに導入期のガイダンスを行う 専任担当がオンライン形式にてサポート キックオフミーティングによる導入時のノウハウ表示 利用状況に基づいた推進施策の提示 専用サイトやオンラインコミュニティサイトを通じた利用者向けの活用方法・事例等のご提供 |
サクセスマネジメント |
必要に応じて下記のイベントやセミナー案内を行う ビジネスセミナー 活用セミナー お客様企業同士の情報交換やサービス最新動向の情報提供を行う、ユーザーイベント |
名刺取込サービス(郵便) |
郵便で名刺取り込み作業の代行を行う |
CSプランProfessional
支援内容:
専属のカスタマーサクセスマネジャーが、導入から運用定着まで、お客様に合わせたカスタマイズの運用支援サービスをご提供致します。
支援については当社営業日、営業時間(10:00〜18:00)内の対応と致します。
日本語での対応とさせて頂きます。
メニュー |
支援内容 |
---|---|
オンボーディングマネジメント |
推進部門向けに導入期のガイダンスを行う サービス導入から5ヶ月間 導入、推進活動のノウハウの提供 利用者向けの活用方法・事例等の提供を、専用サイトやオンラインコミュニティサイトを通じてご提示 運用支援担当によるSansanの基本的な操作方法をガイドするトレーニングの提供 ヘルスチェックと対応策の提示 期間内の打ち合わせは月3時間、トレーニングは月1回を上限とします。 トレーニングはお客様と当社間の他の契約の定めに関わらず、再委託を行う可能性があります。 下記ご対応に関しましては、期間中3回以上の訪問対応となる場合出張費用を申し受けます。 |
サクセスマネジメント |
推進部門向けに専任のCS担当による運用・活用支援 オンボーディングマネジメント完了以降 ご要望に応じた利活用支援 ユーザイベントへのご招待等 下記ご対応に関しましては、別途出張費用を申し受けます。 |
名刺取込サービス(郵便) |
郵便で名刺取り込み作業の代行を行う |
データ連携支援 |
データ連携関連の支援を行う 外部データ連携に関するディレクション 初期設定支援は2ヶ月間とする |
データ連携ソリューション |
Sansan Data Hubの利用状況レポートのご提供 ご提供はSansan Data Hub、Salesforce連携をご利用中のお客様に限ります。 |
追加機能支援 |
リスク情報、活動管理、社内コラボソリューション機能利用における設定・導入支援 専任担当がリモート(電話/メール/オンラインミーティング)形式で2ヶ月間サポート 上記対象機能におけるガイダンスおよび、連携や設定に対する推進方法をご提示 期間内の打ち合わせは3時間を上限とする |
サポートセンター電話対応 |
サポートセンターへのお問い合わせを電話で受け付ける 受付時間は通常営業日の10:00~17:00 ※当社所定による時間短縮や臨時休止あり(年数回程度) サポート内容はSansan(PC版、スマートフォンアプリ版、スマートフォンWeb版、Sansanスキャナ等)の仕様確認、不具合に関するお問い合わせとする サポート対象外のお問い合わせは受付不可 対応言語は日本語のみ 委託先となるギグワークスアドバリュー株式会社による一次対応となる |
サポートセンター |
サポートセンターのオンラインミーティング(Zoom等)による問い合わせ対応 受付時間は通常営業日の10:00~17:00 ※当社所定による時間短縮や休止あり(年数回程度) 月間利用回数は上限2回、1回につき1時間とする ミーティング日時は弊社テクニカルサポートとの相互調整により決定とする サポート内容はSansan(PC版、スマートフォンアプリ版、Sansanスキャナ等)の仕様確認、不具合に関するお問い合わせとする サポート対象外のお問い合わせは受付不可 対応言語は日本語のみ 委託先となるギグワークスアドバリュー株式会社にて対応する可能性があります。 |
名刺データ化特急対応 |
名刺データの納品を優先的にご対応 データ化特急対応は1日1,000枚を上限としてご利用いただけます。ご利用にあたっては事前のお申込みが必要となります。 本機能は展示会等のイベントで取得された名刺のデータ化専用となります。過去に交換した名刺を大量スキャンする際のご利用はお控えください。 |
特別分析レポート |
当社専門機関にて作成したオリジナル分析レポートの提供 レポート提供頻度は6か月に1度を上限とする 分析範囲はSansanに取り込み済みの接点情報に関する内容に限定する。 レポート内容はカスタマーサクセス担当との相互調整により決定 |
※1 Sansan Data Hubをご契約の場合、データ連携支援が含まれている基本プラン[CSプランProfessional]を選択いただくか、追加メニュー「データ連携支援(2か月)」が必須となります。
※2 データ連携支援(2か月間)を申し込み済みのお客様のみがご利用できるメニューです。
※3 リスク情報機能において過去名刺のスクリーニングをご希望の場合、CSプランのご契約が必須となります。新規ご契約時は[追加メニュー]>[CSプラン]はご利用頂けません。基本プランをご利用ください。
データ連携支援(2カ月間)
支援内容:新規サービスとSansan Data Hub連携におけるデータ連携設計支援
データソリューションアーキテクト担当がお客様の新たなシステムとSansan Data Hubとの連携における設計を支援します。
キックオフ、テスト連携開始後の確認、本番リリース後の確認の3回の打ち合わせを基本とします(会議形式はオンラインで実施)
連携設定資料のレビュー及び、テスト連携後の要改善ポイントに対する助言を行います。
期間内の打ち合わせは5時間、レビューや資料確認などの時間は5時間を上限とさせて頂きます。
1テナント(接続先)毎に本追加プランのご契約が必要となります。
SATORIサービスとの連携に際してはSATORI社側の設定作業に1ヶ月を要するため、トータル3ヶ月の期間を要します。
2ヶ月を超えた場合(SATORI連携の場合は3ヶ月を超えた場合)は延長料金が発生します。
支援については当社営業日、営業時間(10:00~18:00)の対応と致します。
日本語での対応とさせて頂きます。
データ連携支援(1ヶ月間追加)
データ連携支援(2か月)をご契約の方に限り、1か月単位で追加支援を承ります。
サービス内容はデータ連携支援(2か月)に準じます。
支援については当社営業日、営業時間(10:00~18:00)の対応と致します。
日本語での対応とさせて頂きます。
CSプラン
支援内容:基本プラン「CSプラン」提供内容に順ずる
トレーニング(3時間)
支援内容:運用支援担当がSansanの基本的な操作方法をガイドするオフライン又はオンラインの説明会です。
Sansanをご利用になる全ユーザを受講対象としています。
トレーニング(3時間)は、事前オンライン会議1時間+トレーニング2時間を含みます。
オフライン開催の場合、原則、お客様指定の場所に訪問し、1回あたり2時間程度の聴講形式で開催します。
下記ご対応に関しましては、別途出張費用を申し受けます。
本社より1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)以外への訪問対応
中部支店より愛知県外へ訪問対応
関西支店より2府4県(大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山)以外への訪問対応
福岡支店より福岡県外へ訪問対応
また英語対応は別途+100,000円をご請求させて頂きます。
実施日時は、通常営業日の10:00~18:00とさせていただきます。
名刺取込サービス(郵送)
支援内容:弊社がお客様に代わってSansanへの名刺取込を行います。
名刺取込サービス(郵送)にあたっては、お客様と当社間の他の契約の定めに関わらず、再委託する場合があり、委託先が作業を行う可能性があります。
お客様にて取り込みたい名刺を収集いただき、弊社にご郵送いただきます。
弊社がお客様のSansan内に名刺を取り込んだ後に、お預かりした名刺を返送します。
当該サービスの費用以外に別途名刺データ化費用がかかります。
概ね二週間程度、お客様の名刺をお預かりします。枚数が多い場合は、一週間ごとに段階的に取り込みます。
取り込み作業の前に、弊社システムを用いた名刺概算枚数の算出調査にご協力いただく必要がございます。
名刺の収集にあたっては、弊社指定の『名刺データ化キット』に名刺をご封入いただく必要がございます。Sansan登録名と名刺データ化キットに添付する氏名は一致するようお願い致します。お手元の名刺がSansan登録名と一致しない場合は、キット付属の名刺カードをご利用ください。
郵送、返送、取り込み作業日については、別途調整させていただきます。
取込開始週の2週間前水曜日以降の変更、キャンセルはご利用料金を頂戴いたします。
名刺取込サービスのご提供価格は、名刺取込サービスお申込時の取込概算枚数に応じて確保する取込スタッフの稼働費用となります。
取込不備があった場合でもご返金は致しませんのでご了承ください。
名刺のデータ化はSansanサービスの仕様に基づいて行われます。
名刺取込サービスにおいては、2言語設定、タグ付け設定および非公開設定は承れません。ご希望の場合は、ご自身での取込みをお願いいたします。
Sansanへの名刺送付配送料はお客様にてご負担ください。
より効率的かつ安全に作業を進めるため、弊社より指定する名刺提出先拠点から別拠点に転送して作業を実施させていただく可能性があります。
取り込み作業中の名刺の閲覧、名刺記載情報の確認依頼などは承ることが出来ません。
名刺取込みでは、安全管理の観点から到着時と出荷時の重量を記録しております。
名刺取り込みにあたっては、Sansanサービス約款(旧リンクナレッジサービス約款)が適用されますが、以下の事由については、Sansanサービス約款の定めにかかわらず、当社に故意又は重過失がある場合を除いて一切責任を負うことはできません。
(1)輸送中のトラブルによる滅失、毀損又は変質等
(2)お客様の送付時と返却後の名刺の状態の変化、枚数及び認識違い等
その他、当社所定の依頼書に記載の内容に同意の上、ご提出していただく必要があります。
Sansan カスタマーサクセスプランの価格について
記載されている各サービスの提供回数や時間は上限です。お客様のご都合により支援期間中に提供回数や時間に達しなかった場合でもご返金は致しませんのでご了承ください。
当社が本サービスの内容を変更する場合には、変更点及び変更の効力が発生する日について、
予め本サービスサイト上に表示いたします。
また、当該変更後も引き続き本サービスを利用されたことにより、
当該変更に関するお客様の同意があったものとみなされます。