活用ガイド
新規営業の
成果を最大化する
アプローチ先の選定から、受注に向けたクロージングまで
新規営業におけるさまざまな業務を効率化し、
売上拡大を後押しします。
進化したSansanが分かる

新規営業における、よくあるお悩み

-
1
アプローチ先の選定
受注確度の高いアプローチ先が
見つからない -
2
商談に向けた準備
顧客情報を集めるのに
手間と時間がかかる -
3
商談後の記録と案件管理
顧客情報の入力負荷が高く
データの蓄積が進まない -
4
受注に向けたクロージング
受注につながる提案を
組み立てられない
Sansanが解決
企業選定の精度や
提案の質を高め
新規営業の成果を
最大化します
Sansanで人物や企業の情報、営業履歴に関する情報を全社で共有・活用することで、
新規営業における4つの業務を効率化することができます。
01
アプローチ先の選定
企業情報から受注確度の高い
企業を絞り込める
標準搭載の100万件を超える企業情報を基に、拠点や業種、企業の最新動向など、さまざまな条件でターゲットを絞り込み、営業戦略に合わせたリストを作成できます。さらに、役職者情報を活用して、商談のカギを握る人物を特定。最短ルートで案件を進められます。

02
商談に向けた準備
商談に必要なさまざまな情報に
素早くたどり着ける
事業内容や直近の売上推移、組織構造、最新ニュースなど、商談準備に必要な顧客情報を簡単に収集できます。また、社内の電話やメール、面会でのやりとりの記録を検索できるため、これまでの会話などを確認しながらターゲット企業に対して最適な戦略を立てられます。

03
商談後の記録と案件管理
商談履歴や進捗状況を
人物にひも付けて簡単に記録
商談で受け取った名刺をスキャンするだけで名刺情報を99.9%の精度でデータ化。顧客情報を手作業で入力する手間を省き、最新・正確な顧客データベースを構築できます。さらに、商談履歴や案件の進捗を名刺にひも付けて記録でき、営業活動に関するデータの蓄積・共有が可能です。

04
受注に向けたクロージング
過去の実績を基に
受注につながる提案ができる
名刺にひも付けて記録された商談履歴から、これまでの提案内容を把握できます。また、提案先企業と類似した企業を業種や従業員規模などから検索し、過去に受注した案件の提案内容を確認することも可能です。顧客の課題を捉えた、受注につながる提案ができるようになります。

営業活動のさまざまな
業務を効率化し、
売上拡大につなげます
-
導入のメリットがすぐ分かる
-
サービスの詳しい説明やデモを依頼する