名刺データを
蓄積・共有・活用し、
営業活動を後押しする

紙の名刺やオンライン名刺、メールの署名から抽出した顧客情報を
名刺データとして一元管理。全社での有効活用を可能にします。

名刺管理

社内に眠る人脈を可視化し、
営業力を強化する

名刺を99.9%の精度で正確にデータ化。
これまで、社員一人ひとりがバラバラに管理していた顧客情報を
組織として蓄積できるようにします。正確な顧客情報を全社で共有し、
有効活用できるようにすることで、営業のチャンスを広げます。

主な特長

名刺データの蓄積

名刺を企業の資産に変える

名刺のデータ化
[ 名刺のデータ化 ]

Sansanが長年培ってきた独自のテクノロジーとオペレーションにより、名刺が正確にデータ化されます。取り込んだ名刺情報は接点データベースの一つとして蓄積され、全社で活用できます。

99.9%の
データ化精度
高度なAI技術とオペレーターの手入力により、名刺を99.9%の精度で正確にデータ化することが可能です。名刺をスキャンするだけで名刺情報に基づく正確なデータベースを構築することができます。
専用スキャナーで
名刺を高速スキャン
名刺は専用のスキャナーで取り込むことができます。簡単な操作で大量の名刺も100枚5分というスピードでスキャンが可能です。名刺のデータ化はスキャンした翌営業日以内に完了します。(翌営業日保証は1IDにつき20枚まで)
簡単な操作で行える
スマホでのスキャン
スマートフォンアプリからも名刺を簡単にスキャンできます。複数枚の名刺を一度に撮影するだけで手軽にデータ化することが可能です。画像はすぐにアップロードされ、スマートフォンには残りません。
11カ国語の
多言語対応
11言語の名刺データ化に対応しています。今後も順次拡大する予定です。【対応言語】日本語・英語・中国語(簡体字/繁体字)・ドイツ語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語・インドネシア語

オンライン上で築いた人脈も
名刺と同様に一元管理

紙の名刺だけでなく、オンライン名刺や、メールの署名から取得した顧客情報も名刺データの形式で一元管理することができます。オフラインだけでなくオンライン上で築いた顧客との人脈も正確に蓄積することができます。

オンライン名刺
[ オンライン名刺 ]

オンラインでの商談やウェビナーなど相手と直接会えない場合も、オンライン上で名刺交換が可能です。Sansanを利用していない相手とも名刺交換することができます。

メール署名取り込み
[ メール署名取り込み ]

メールだけでやりとりをしていて、名刺交換できていない相手の連絡先をメールの署名や差出人情報から抽出してデータ化。企業の資産として蓄積することができます。

同一人物の名刺データを
まとめ、最新に更新

自動名寄せ
[ 自動名寄せ ]

複数ある同一人物の名刺は人物単位でまとまり、一元管理できます。顧客の役職や所属部署に変更があった場合は情報が更新され、過去の役職はその人の経歴としてまとめられます。

それぞれの社員がバラバラに管理していた顧客情報 自動名寄せ 人物ごとに情報がまとまり一元管理が可能に それぞれの社員がバラバラに管理していた顧客情報 自動名寄せ 人物ごとに情報がまとまり一元管理が可能に

顧客の人事異動情報を
お知らせ

人事異動情報
[ 人事異動情報 ]

自動名寄せにより、顧客の役職や所属部署の変更を検知すると、その名刺を持つ全ての社員に通知されます。公開されている組織改変の情報などを基に、人事異動情報も配信されます。

名刺データの活用

社内人脈を生かした
営業活動を実現

組織ツリー
[ 組織ツリー ]

企業単位で組織ツリーが自動生成されます。自分と接点のないキーパーソンの情報も表示され、社内の誰がその人と面識があるのかがわかるため、効率よく戦略を立てられます。

未接触のキーパーソン情報 社内の誰が社外の誰と繋がっているのかわかる 未接触のキーパーソン情報 社内の誰が社外の誰と繋がっているのかわかる

検索性が高まる
名刺データのグルーピング

タグ
[ タグ ]

名刺データにタグを付け、グループ分けができます。タグを使用して名刺データを簡単に検索できるほか、タグが付いた名刺データの連絡先にメールを一括配信することも可能です。

名刺データにタグを付けることでグルーピングが可能に 名刺データにタグを付けることでグルーピングが可能に

リスト作成を効率化し、
業務負荷を軽減

リスト作成
[ リスト作成 ]

検索した名刺データから、ターゲットリストや、メルマガの送付先リストなどが作成できます。CSVファイルでダウンロードもできるため、Excelなどで編集することも可能です。

営業機会を創出する、
効果的なメール配信

メール配信
[ メール配信 ]

正確にデータ化された顧客情報を活用してメールを一括配信できます。担当者を差出人とした個別メールの体裁で複数の相手に送ることも可能で、メールの開封率などの計測もできます。

効率的な情報収集を可能に

ニュース配信
[ ニュース配信 ]

接点のある企業やフォローしている企業の最新ニュースが配信されます。顧客に対して効率的な情報収集をすることができるとともに、タイムリーなアプローチが可能になります。

Sansan機能のご紹介
企業データベース / 企業データダウンロード

さまざまな機能の詳細がわかる

「 Sansan機能のご紹介 」